外で過ごす猫は幸せにみえる??

こんばんは。


連日、猫の相談が続きます。。。


餌やりボランティアさんと避妊手術、保護の打ち合わせをしました。


猫は自由を愛するから餌を食べていたら、お外で走り回ることが出来て楽しいはず!!いや!!楽しい!!と考えている方も多くいらっしゃいます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)



本当に猫は幸せなの?



この子も幸せ??



目撃した方から写真が送られてきました。



お仕事中に餌をあげてくださったそうなので保護をお願い致しました。


…が、お仕事中ですぐには無理だったようで、その後に姿が見えなくなってしまったそうです。


どうしているのでしょう…




餌やりさんにご飯を貰っている子達です。


幸せに見えますか?


私には幸せに見えません…



丸まっていました。


いくらお腹がいっぱいでも寒いのでしょう!


最近姿を見せるようになった子らしいですが、足が悪いようです。




どの子も私には幸せに見えない子達ばかりです。



「餌やり」から「拾う」へ変えてみませんか?


新貝直人さんの作品の中の言葉…



「新貝直人」さんの作品こそが本当の外の猫たちの姿だと思っています。



goens (ごえん)

千葉市動物保護指導センターを主に活動をさせて頂いているプロジェクトチームです。茂原警察署、個人ボランティアさんのサポート等をさせて頂いております。人と犬や猫が共生が出来る世の中になる事を願いながら‼︎ みんなに素敵なご縁が繋がりますように。 皆様宜しくお願い致します。

0コメント

  • 1000 / 1000